まるで本物の花のよう~クレイ(樹脂粘土)で愉しむミニ盆栽~
5月になりました。日の出る時間も長くなり、植物も青々と茂っています。道行く場所ではツツジの花が華やかに咲いており、活き活きとした気持ちになりますね。
さて、今月のギャラリー愛は「クレイ(樹脂粘土)で愉しむミニ盆栽」です。こちらは当公民館でサークル活動され、クレイを使った作品の講師を務めます荒川直美先生の作品集です。
花びら1枚1枚をていねいに作り上げ、クレイを貼り合わせて作品へと仕上がっていきます。
クレイの質感を残しつつもまるで本物の花びらやつるのように形作られており、色鮮やかさに驚くばかりです。
「いかに本物そっくりに仕上げるか」を目標に、日々努力と研究が行われ続けて15年!これからの製作活動にも期待ですね。
こちらの展示は5月29日(水)まで行われます。
また、今回のギャラリー愛をFMPiPiさんの生放送番組で紹介されます!
放送日は5月10日(金) 12:40分ごろを予定しております。ぜひこちらもご清聴下さい♪