イベント・講座

event

子どもパティシエ クリスマススイーツ
講座 12月17日(日)

子どもパティシエ クリスマススイーツ

お菓子作りの楽しさを体験しよう!

こんにゃく編
講座 12月26日(火)

こんにゃく編

地元産のこんにゃく芋を使ってこんにゃくを作ります。出来立てのお刺身こんにゃくは最

蕎麦打ち体験
講座 11月16日(木)

蕎麦打ち体験

自宅でも簡単にできる蕎麦の打ち方を学びます。

心を伝える 消しゴムはんこの年賀状
講座 10月31日・11月14日(火)

心を伝える 消しゴムはんこの年賀状

新年のご挨拶は手作りの年賀状にしてみませんか? 来年の干支『辰』の可愛いはんこが

骨ウェーブ(骨健康測定)フレイルチェック
講座 9月4日

骨ウェーブ(骨健康測定)フレイルチェック

骨ウェーブ(測定器)を利用して、骨の健康状態をセルフチェックします。 手首の骨は

県立多治見病院出前講座「気になる身体の中はどうなってるの」
講座 9月5日

県立多治見病院出前講座「気になる身体の中はどうなってるの」

私たち診療放射線技師が扱う高度医療機器で、身体の中がどのようになっているかみてみ

みんなイキイキ♪うた広場(後期)
講座 初回10月16日

みんなイキイキ♪うた広場(後期)

水野妃佐子先生の人気講座。2023年(後期)のご案内になります。上手に歌えなくて

オーガニックライフを満喫しよう【玉ねぎ編】
講座 11月4日

オーガニックライフを満喫しよう【玉ねぎ編】

毎日の食卓に欠かせない玉ねぎを育ててみましょう。

夏の万葉講座
講座 8月上旬~10月下旬

夏の万葉講座

安田直幸先生の人気講座のご案内です。今回は8月から10月までの期間の募集を行いま

秋・冬野菜を育てよう
講座 9月2日(土)

秋・冬野菜を育てよう

おでんや煮物、お鍋。寒い時期の食卓に欠かせない「大根・カブ・人参」3種類の野菜を

からだが喜ぶ おうち薬膳
講座 8月24日(木)

からだが喜ぶ おうち薬膳

人気薬膳カフェオーナーで中日文化センター講師「堀さん」に薬膳のお話と身近な食材で

星空観望会とプラネタリウム
講座 8月20日(日)

星空観望会とプラネタリウム

色々な形の望遠鏡で夏の星空と土星を観察します。大ホールではギャラリー展示中の星の

エンディングノートから始めよう
講座 7月7日(金)

エンディングノートから始めよう

エンディングノート~知ってるけど、どうやっていいかわかんない。と思われているあな

夏休み子どもパン教室
講座 7月26日(水)

夏休み子どもパン教室

夏休みのお楽しみ~子どもパン教室のご案内です。小学3年生から6年生のお子様が対象

骨盤底筋を鍛えちゃおう
講座 7月11日(火)

骨盤底筋を鍛えちゃおう

1コイン(500円)で始める安心・・・・・腰痛、姿勢改善、尿漏れに効果あります。

フォークソングコンサート
イベント 7月2日(日)

フォークソングコンサート

昨年と同様、七夕コンサートを、吾林寿の皆さんにお願いしました。チケット好評発売中

脳トレ麻雀
講座 5月14日(日)~

脳トレ麻雀

麻雀、しばらくやってないな~と言う声や、やったことないけどやってみた~い!と言う

音楽療法でリフレッシュしましょう♪
講座 5月31日(水)

音楽療法でリフレッシュしましょう♪

とっても楽しいと評判!羽山園美先生の「音楽療法でリフレッシュしましょう♪」無料で

朴葉寿司・かしわ餅
講座 6月13日(火)

朴葉寿司・かしわ餅

地元の食材を使い、ふるさとの懐かしい味を今年も作ります。毎年開催の人気講座でリピ

集まれ!ちびっこ
講座 5月13日(土)6月3日(土)

集まれ!ちびっこ

5月13日(土)、6月3日(土)の2日間のお楽しみ。15組限定、未就学児と保護者

南姫公民館

南姫公民館

南姫公民館へのお問い合わせは下記連絡先またはメールにてご連絡ください。

南姫公民館 お問い合わせ 南姫公民館0572-29-4880

〒507-0062 多治見市大針町283-1

南姫公民館 0572-29-4880

南姫公民館 0572-29-4881  南姫公民館

南姫公民館 開館時間 9:00-21:30(年末年始を除き毎日開館)